MT普通免許の教習カリキュラムについて
2025年4月1日施行の道路交通法施行規則の改正により、MT普通免許の教習カリキュラムが変更されます。
今回の教習カリキュラム変更は、すべての教習所が一斉に変更を行うものではありません。
MT普通免許の教習カリキュラムは次のパターンが存在し、各教習所が選択・実施することになります。
現時点では、[MT1][MT2]実施校に分類されております。
-
- [MT1]:従来のMT普通免許カリキュラム(MT教習をメインに行い一部AT教習を実施)を継続実施
-
- [MT2]:AT普通免許の教習カリキュラム終了(卒業証明書発行)後にMT教習を4時限実施し技能審査を実施する
北海道・東北エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
甲信越・北陸エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
関東エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
教習所 | 普通車AT | 普通車MT | 注意事項 | 普通車 教習料金 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
[茨城県]友部自動車学校 | 15日~ | 17日~![]() | ![]() | ![]() | |
[栃木県]さくら那須モータースクール | 15日~ | 17日~![]() | ![]() | ![]() | |
[栃木県]那須自動車学校 | 15日~ | 17日~![]() | ![]() | ![]() | |
[群馬県]前橋自動車教習所 | 16日~ | 18日~![]() | MTは7月より変更予定 | ![]() | ![]() |
[埼玉県]行田自動車教習所 | 14日~ | 16日~![]() | ![]() | ![]() | |
[千葉県]銚子大洋自動車教習所 | 18日~ | 19日~![]() | ![]() | ![]() | |
[千葉県]鷹ノ台ドライビングスクール | 14日~ | 16日~![]() | ![]() | ![]() |
東海・近畿エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
中国・四国エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
九州エリア

※「所持免許なし・原付所持」の場合の最短卒業日数です。
教習所 | 普通車AT | 普通車MT | 注意事項 | 普通車 教習料金 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
[佐賀県]伊万里自動車学校 | 14日~ | 16日~![]() | ![]() | ![]() | |
[長崎県]ヒューマンスクール早岐 | 16日~ | 18日~![]() | ![]() | ![]() | |
[熊本県]中球磨モータースクール | 14日~ | 17日~![]() | ![]() | ![]() | |
[大分県]豊の里自動車学校 | 15日~ | 16日~![]() | ![]() | ![]() | |
[宮崎県]梅田学園ドライビングスクール清武校 | 15日~ | 17日~![]() | ![]() | ![]() |