関西自動車学院 合宿免許 取扱い車種

普通車 準中型
アイコンをクリックして車種ごとの料金表をご覧いただけます。
※準中型は、普通車混雑時実施いたしません。

関西自動車学院 おすすめ情報

関西自動車学院 合宿免許 キャンペーン

※関西自動車学院は、ただいまキャンペーンを実施しておりません。

関西自動車学院 オリジナル割引

早割 グル割 ネット割

※「早割」…2025年6月30日までに予約完了の場合に割引適用となります。(2025年7/24~9/17入校)
注)2025年7/1~7/13に予約完了の場合 3,000円割引適用。
※「グル割」…3名以上同日入校の場合に割引適用となります。
※「ネット割」はインターネットで予約後に契約された場合に割引適用となります。(普通車のみ・「25歳まで」かつ「違反・取消処分等行政処分のない」方のみ対象)
注)予約完了・書類送付後に変更(車種・入校日・人数・部屋タイプ等)が生じた場合はネット割の対象外となります。
※対象車種は、「普通車」のみとなります。入校前1ヵ月を切ってのご予約はネット割対象外です。
詳細は合宿免許エキスパートオリジナル割引のページをご覧ください。

関西自動車学院 教習料金

  • カレンダーは、入校日・最短卒業予定日を表記するものです。空き状況は、仮予約メールにてご確認ください。
  • カレンダー内の料金は、所持免許なし・原付所持の料金です。
  • 二輪所持の方は11,000円引き、40歳以下の方のみ承ります。
  • 7/24~9/17は『25歳以下の方のみ』ご入校を承ります。
  • 2025年7/17~9/21は【普通車AT】のみ実施(普通車MTは実施いたしません)

普通車AT 教習料金・注意事項

最短卒業日数:普通車AT 14日~

横スクロールしてご覧ください
入校日/宿泊4/1~7/23
9/22~12/31
9/11~9/217/24~7/31
9/4~9/10
9/1~9/38/1~8/31
ツインA
(2人部屋・3食付)
227,000円252,700円267,000円284,500円306,500円
シングルA
(1人部屋・3食付)
232,500円258,200円272,500円290,000円312,000円
ツインA
(2人部屋・食事なし)
205,000円230,700円245,000円262,500円284,500円
シングルA
(1人部屋・食事なし)
210,500円236,200円250,500円268,000円290,000円
ツインB[女性専用自炊
(2人部屋・昼食付)
215,000円240,700円255,000円272,500円294,500円
シングルB[女性専用自炊
(1人部屋・昼食付)
220,500円246,200円260,500円278,000円300,000円
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・3食付)
297,300円323,000円337,300円354,800円376,800円
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・食事なし)
275,300円301,000円315,300円332,800円354,800円

※金額はすべて税込みです。

※二輪所持の方は11,000円(税込)引きとなります。
★7/24~9/17は「25歳以下の方のみ」ご利用いただけます。

★宿泊施設を確認★

ツインA
シングルA
小林ハイツ(男性専用)
サンヒルズ志度(女性専用)
ツインB
シングルB
サンヒルズ志度(女性専用)
ホテルシングルビジネスホテルプリンス

保証内容

■25歳までの方

技能教習卒業まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに合格まで追加料金不要
宿泊費卒業まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(卒業まで提供します)

■26~40歳の方

技能教習規定時限+5時限まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに各2回まで追加料金不要
宿泊費最短日数+2泊まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(最短日数+2泊まで提供します)
※「食事なし」「昼食のみ(自炊)」を選択された場合、食費の保証は上記と異なります。
※日曜日は「朝・昼食のみ」の提供となり、提供されない食事分は各自自己負担となります。
※月曜日入校ATの方は、最初の日曜日が休日となるため、「昼・夕食」がつきません。

別途料金

別途料金…上記料金に含まれておらず、必ず教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■仮免許申請料:1,800円(非課税)/仮免許証交付料:1,100円(非課税)

追加料金

追加料金…上記料金に含まれた保証を超えた場合に、直接教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■宿泊費(3食付):ツインA 4,620円/シングルA 4,620円/ホテルシングル 6,600円
■宿泊費(食事なし):ツインA 3,300円/シングルA 3,300円/ホテルシングル 5,500円
■宿泊費(昼食付):ツインB 3,960円/シングルB 3,960円
■技能教習(普通車・1時限)5,500円/修了検定(1回)5,500円/卒業検定(1回)6,600円
■仮免学科再受験料(1回)1,800円(非課税)

ご利用上の注意

入校日MT/月・水曜日  AT/月・水曜日
修了検定月・火・水・木・金・土曜日  
※仮免学科も同日実施いたします。祝日は修了検定・仮免学科は実施いたしますが仮免許証交付ができません。
卒業検定毎日実施   ※祝日も実施いたします。
高速教習実車にて実施します。但し、天候および道路状況によりシミュレーター教習に替える場合があります。

※香川県高松市・さぬき市・木田郡に在住、住民票・実家・本籍のある方は合宿ご入校できません。
※教習料金には、入校金、学科・技能料金、検定料(修了検定・卒業検定)、宿泊費・食費、往復交通費、適性検査費用、教本代、卒業証明書発行料など、卒業までに必要な費用が含まれております。(保証内で修了の場合)
※飲酒運転による取消処分のある方・2回以上の取消処分のある方はご入校を承ることができません。
※刺青(ファッションタトゥーを含む)のある方はご入校を承ることができません。
※ツインABは1名様での申し込みを承ることができません。必ず同性(ツインBは女性)2名様でお申し込みください。
 どちらか一方の方がご卒業された場合は、先にお帰りいただき、卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
※混雑時は、最短卒業日数を超える場合や希望宿泊施設が満室の場合、教習所指定の宿舎へ移動いただく可能性があります。
※仮免学科が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し合格後に再入校していただきます。
※中途退校の場合、入校金は返金されません。(往復の交通費は自己負担となります)
退校時までに使用した教習料金・宿泊費・食費を実費精算し、残金のみ返金となります。
※「保証」はお客様の都合によるキャンセルや遅刻には適用されません。
保証の範囲であっても、お客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
※入校日当日の昼食はご用意がございません。各自、昼食を済ませてから集合してください。
・最少催行人数・1人/添乗員・なし(1室あたりの滞在指定人数が決められている場合は、指定人数が優先されます。)

普通車MT 教習料金・注意事項

最短卒業日数:普通車MT 16日~

横スクロールしてご覧ください
入校日/宿泊4/1~7/16
9/22~12/31
7/17~9/21
ツインA
(2人部屋・3食付)
265,500円---
シングルA
(1人部屋・3食付)
271,000円---
ツインA
(2人部屋・食事なし)
243,500円---
シングルA
(1人部屋・食事なし)
249,000円---
ツインB[女性専用自炊
(2人部屋・昼食付)
253,500円---
シングルB[女性専用自炊
(1人部屋・昼食付)
259,000円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・3食付)
335,800円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・食事なし)
313,800円---

※金額はすべて税込みです。

※二輪所持の方は11,000円(税込)引きとなります。
★7/24~9/17は「25歳以下の方のみ」ご利用いただけます。
※2025年7/17~9/21は【普通車AT】のみ実施(普通車MTは実施いたしません)

★宿泊施設を確認★

ツインA
シングルA
小林ハイツ(男性専用)
サンヒルズ志度(女性専用)
ツインB
シングルB
サンヒルズ志度(女性専用)
ホテルシングルビジネスホテルプリンス

保証内容

■25歳までの方

技能教習卒業まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに合格まで追加料金不要
宿泊費卒業まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(卒業まで提供します)

■26~40歳の方

技能教習規定時限+5時限まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに各2回まで追加料金不要
宿泊費最短日数+2泊まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(最短日数+2泊まで提供します)
※「食事なし」「昼食のみ(自炊)」を選択された場合、食費の保証は上記と異なります。
※日曜日は「朝・昼食のみ」の提供となり、提供されない食事分は各自自己負担となります。
※月曜日入校ATの方は、最初の日曜日が休日となるため、「昼・夕食」がつきません。

別途料金

別途料金…上記料金に含まれておらず、必ず教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■仮免許申請料:1,800円(非課税)/仮免許証交付料:1,100円(非課税)

追加料金

追加料金…上記料金に含まれた保証を超えた場合に、直接教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■宿泊費(3食付):ツインA 4,620円/シングルA 4,620円/ホテルシングル 6,600円
■宿泊費(食事なし):ツインA 3,300円/シングルA 3,300円/ホテルシングル 5,500円
■宿泊費(昼食付):ツインB 3,960円/シングルB 3,960円
■技能教習(普通車・1時限)5,500円/修了検定(1回)5,500円/卒業検定(1回)6,600円
■仮免学科再受験料(1回)1,800円(非課税)

ご利用上の注意

入校日MT/月・水曜日  AT/月・水曜日
修了検定月・火・水・木・金・土曜日  
※仮免学科も同日実施いたします。祝日は修了検定・仮免学科は実施いたしますが仮免許証交付ができません。
卒業検定毎日実施   ※祝日も実施いたします。
高速教習実車にて実施します。但し、天候および道路状況によりシミュレーター教習に替える場合があります。

※香川県高松市・さぬき市・木田郡に在住、住民票・実家・本籍のある方は合宿ご入校できません。
※教習料金には、入校金、学科・技能料金、検定料(修了検定・卒業検定)、宿泊費・食費、往復交通費、適性検査費用、教本代、卒業証明書発行料など、卒業までに必要な費用が含まれております。(保証内で修了の場合)
※飲酒運転による取消処分のある方・2回以上の取消処分のある方はご入校を承ることができません。
※刺青(ファッションタトゥーを含む)のある方はご入校を承ることができません。
※ツインABは1名様での申し込みを承ることができません。必ず同性(ツインBは女性)2名様でお申し込みください。
 どちらか一方の方がご卒業された場合は、先にお帰りいただき、卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
※混雑時は、最短卒業日数を超える場合や希望宿泊施設が満室の場合、教習所指定の宿舎へ移動いただく可能性があります。
※仮免学科が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し合格後に再入校していただきます。
※中途退校の場合、入校金は返金されません。(往復の交通費は自己負担となります)
退校時までに使用した教習料金・宿泊費・食費を実費精算し、残金のみ返金となります。
※「保証」はお客様の都合によるキャンセルや遅刻には適用されません。
保証の範囲であっても、お客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
※入校日当日の昼食はご用意がございません。各自、昼食を済ませてから集合してください。
・最少催行人数・1人/添乗員・なし(1室あたりの滞在指定人数が決められている場合は、指定人数が優先されます。)

準中型車 教習料金・入卒スケジュール

※準中型車の入校・卒業日程はお問い合わせください。

横スクロールしてご覧ください
入校日/宿泊所持免許最短卒業日数入校曜日4/1~7/14
9/29~12/31
7/15~9/28
シングルA
(1人部屋・3食付)
なし・原付18日~338,400円---
シングルA
(1人部屋・3食付)
二輪17日~327,400円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・3食付)
なし・原付18日~431,900円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・3食付)
二輪17日~420,900円---
シングルA
(1人部屋・食事なし)
なし・原付18日~316,400円---
シングルA
(1人部屋・食事なし)
二輪17日~305,400円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・食事なし)
なし・原付18日~409,900円---
ホテルシングル
(ホテル1人部屋・食事なし)
二輪17日~398,900円---

※金額はすべて税込みです。

※準中型は、普通車混雑時実施いたしません。

★宿泊施設を確認★

シングルA小林ハイツ(男性専用)
サンヒルズ志度(女性専用)
ホテルシングルビジネスホテルプリンス

保証内容

■25歳までの方

技能教習卒業まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに合格まで追加料金不要
宿泊費卒業まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(卒業まで提供します)

■26~40歳の方

技能教習規定時限+5時限まで追加料金不要
技能検定修了検定・卒業検定ともに各2回まで追加料金不要
宿泊費最短日数+2泊まで追加料金不要(最短日数を超えた場合は部屋移動あり)
食費1日3食(最短日数+2泊まで提供します)
※「食事なし」を選択された場合、食費の保証は上記と異なります。
※日曜日は「朝・昼食のみ」の提供となり、提供されない食事分は各自自己負担となります。

別途料金

別途料金…上記料金に含まれておらず、必ず教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■仮免許申請料:1,800円(非課税)/仮免許証交付料:1,100円(非課税)

追加料金

追加料金…上記料金に含まれた保証を超えた場合に、直接教習所にて支払いが必要な税込料金を指します。

■宿泊費(3食付):シングルA 4,620円/ホテルシングル 6,600円
■宿泊費(食事なし):シングル 3,300円/ホテルシングル 5,500円
■技能教習(準中型・1時限)6,300円/修了検定(1回)5,500円/卒業検定(1回)6,600円
■仮免学科再受験料(1回)1,800円(非課税)

ご利用上の注意

入校日料金表内【入校曜日】をご参照ください。一部、変更される場合がございます。
修了検定月・火・水・木・金・土曜日  
※仮免学科も同日実施いたします。祝日は修了検定・仮免学科は実施いたしますが仮免許証交付ができません。
卒業検定毎日実施   ※祝日も実施いたします。
高速教習実車にて実施します。但し、天候および道路状況によりシミュレーター教習に替える場合があります。

※香川県高松市・さぬき市・木田郡に在住、住民票・実家・本籍のある方は合宿ご入校できません。
※教習料金には、入校金、学科・技能料金、検定料(修了検定・卒業検定)、宿泊費・食費、往復交通費、適性検査費用、教本代、卒業証明書発行料など、卒業までに必要な費用が含まれております。(保証内で修了の場合)
※飲酒運転による取消処分のある方・2回以上の取消処分のある方はご入校を承ることができません。
※刺青(ファッションタトゥーを含む)のある方はご入校を承ることができません。
※混雑時は、最短卒業日数を超える場合や希望宿泊施設が満室の場合、教習所指定の宿舎へ移動いただく可能性があります。
※仮免学科が3回不合格となった場合、一時帰宅(交通費・受験料は自己負担)し合格後に再入校していただきます。
※中途退校の場合、入校金は返金されません。(往復の交通費は自己負担となります)
退校時までに使用した教習料金・宿泊費・食費を実費精算し、残金のみ返金となります。
※「保証」はお客様の都合によるキャンセルや遅刻には適用されません。
保証の範囲であっても、お客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
※入校日当日の昼食はご用意がございません。各自、昼食を済ませてから集合してください。
・最少催行人数・1人/添乗員・なし(1室あたりの滞在指定人数が決められている場合は、指定人数が優先されます。)