教習コース
学科教室
技能教習
カップルプラン
先生!ありがとう
安芸は楽しいです!

普通車 普通二輪 大型二輪 準中型 中型車 大型特殊 普通二種 仮免
アイコンをクリックして車種ごとの料金表をご覧いただけます。
※二輪・中型車・大型特殊・普通二種は、普通車混雑時実施いたしません。

安芸自動車学校 おすすめ情報

安芸自動車学校 合宿免許 キャンペーン

普通車キャンペーン(202504)
普通車キャンペーン(202505~)
普通二輪キャンペーン
普通二輪キャンペーン(202505~)

安芸自動車学校 オリジナル割引

早割 グル割 学割 ネット割

※「早割」は1ヵ月前予約完了の場合に割引適用となります。
※「グル割」は3名以上同日入校の場合に割引適用となります。( 6名以上・7,000円(税込))
※「学割」は入校時に学生(高校・高専・専門・大学(短大)・大学院に在籍中)の場合に割引適用となります。(2025年4/1~6/30&10/1~11/30入校の方のみ)
※「ネット割」はインターネットで予約後に契約された場合に割引適用となります。(普通車のみ・「25歳まで」かつ「違反・取消処分等行政処分のない」方のみ対象・入校前1ヵ月を切ってのご予約はネット割対象外です)
注)予約完了・書類送付後に変更(車種・入校日・人数・部屋タイプ等)が生じた場合はネット割の対象外となります。
※対象車種は、普通車・準中型車(普通車所持を除く)・普通二輪・大型二輪となります。ネット割は「普通車」のみ。
 但し、普通車・準中型以外の車種は、それぞれ3,000円割引となります。
詳細は合宿免許エキスパートオリジナル割引のページをご覧ください。

安芸自動車学校

海あり、山あり!高知県で合宿免許!

高知家・安芸自動車学校は、高知県の東部・高知市と室戸岬の中間地点に位置する合宿教習所です。
宿泊施設は、教習所敷地内の学校寮(食事なし)・自炊設備付きマンション(昼食のみ)と5つのホテル(ロイヤルホテル土佐は温泉付きのハイグレードホテル!)をご用意。ご予算と生活パターンに合わせてお選びください。

学校寮・マンションの2人部屋およびホテルツインは、男女同室のカップルプラン(18歳以上)のご利用もOKです。

安芸自動車学校 基本情報

最寄り駅ごめん・なはり線 安芸駅(徒歩30分・自転車15分)
Wi-Fiについて○(無料)
自転車レンタル○(16台)
ご入校をお断りしている方高知県に在住または住民票が在る方はご入校できません。
タトゥー(刺青)のある方は、大小を問わずご入校いただくことはできません。
修了検定日水・金・日曜日
仮免学科実施日水・金・日曜日(土・日曜日は仮免許証発行不可)
卒業検定水・金・日曜日
高速教習原則的にシミュレータにて実施
宿泊施設学校寮セジュール
グリーンパルのいち
ホテル弁長
ホテルなはり
高知黒潮ホテル
ホテルTAMAI
ロイヤルホテル土佐

【住所】〒784-0043 高知県安芸市川北2100

安芸自動車学校 教習所設備

合宿生休憩室
食堂-(待合室をご利用ください)
喫煙ルール屋内喫煙所 ×
屋外喫煙所 ○
スポーツ設備

安芸自動車学校 周辺環境

コンビニローソン(徒歩18分・自転車9分)
ファミリーマート(徒歩22分・自転車11分)
スーパーサンシャイン港町店(徒歩15分・自転車8分)
ドラッグストアドラッグストアセイムス安芸矢ノ丸店(徒歩22分・自転車11分)
カフェ・ファミレス
ファーストフード
温泉・健康ランド
スポーツ施設安芸ゴルフセンター(徒歩7分)
銀行高知銀行(徒歩20分・自転車10分)
郵便局川北簡易郵便局(徒歩10分)
病院高知県立あき総合病院(車7分)

安芸自動車学校 合宿免許 特典

特典1.初心者マーク

初心者マーク

卒業時に、免許取得後の必需品『初心者マーク(1セット・2枚)』を差し上げます。

実施期間:通年
対象車種:普通車
、準中型車

特典2.『高知家(こうちけ)』ピンバッジをプレゼント

高知家ピンバッジ

「高知県は高知家に。高知県はひとつの大家族やき」の『高知家(こうちけ)』ピンバッジができました!高知県で免許を取得された記念に1つプレゼントいたします。

実施期間:通年
対象車種:全車種

観光スポット

坂本龍馬像

坂本龍馬像

高知市桂浜・高知県立坂本龍馬記念館とともに必見!

昭和3年、高知県の青年有志の募金活動により建立された坂本龍馬像。5.3メートル(台座を含めると13.5メートル)の像は、和服姿に懐手、ブーツ姿で、太平洋の彼方を見つめています。(身長6尺の長身であったとか・・・)
坂本龍馬像をはじめ、坂本龍馬記念館、龍馬の生まれたまち記念館など、坂本龍馬ゆかりのスポットが多数あります

■基本情報
〒781-0262 高知県高知市浦戸
問合せ:088-823-9457
https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/ryomazou.html

■アクセス
はりまや橋より路線バス30分

土佐の味自慢を食い尽くす![ひろめ市場]

鰹の塩たたき

まずは、鮮度が命のカツオの塩たたき(^_^)v

土佐には美味しいものがたくさんあります。皿鉢料理(大皿や鉢にいろいろな料理を盛り付けたバイキング料理)、干物・かまぼこ、ドロメ(イワシの稚魚。天日干ししたものはチリメンジャコ)やノレソレ(あなごの稚魚)といった珍味も一度は味わってみて欲しい。
また、土佐文旦に代表される季節の果物(特に柑橘系!)やハウス野菜(トマト・ピーマン等)は南国高知ならではの味わいです。

■基本情報
〒780-0841 高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
問合せ:088-822-5287
https://www.hirome.co.jp/

■アクセス
高知駅より車5分

安芸自動車学校へのアクセス

大阪方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス 高知エクスプレス/京阪神ドリーム高知号
JR大阪駅 06:30 → JRなんば駅(湊町BT)06:45 → 三宮バスターミナル 07:34 → 高知駅バスターミナル 11:56
片道交通費大阪乗車:高速バス指定席 6,900円(学割5,520円)
支給交通費大阪より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限15,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。(復路は14時30分以降の便をご予約ください)
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
 大阪駅・なんば駅乗車 6,900円(学割5,520円)/三宮BT乗車 6,400円(学割5,120円)
※高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。   ジェイアール四国バス高知予約センター TEL.088-866-2489(08:00~19:00)
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

香川方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス 黒潮エクスプレス
JR高松駅高速バスターミナル 08:25 → 県庁通り 08:29 → ゆめタウン高松 08:36 → 高知駅バスターミナル 10:38
片道交通費高松乗車:高速バス指定席 3,900円(学割3,320円)
支給交通費高松より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限10,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。(復路は14時30分以降の便をご予約ください)
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
 高松駅高速BT~高知中央ICBT乗車 3,900円(学割3,320円)
※高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。   ジェイアール四国バス高知予約センター TEL.088-866-2489(08:00~19:00)
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

愛媛方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス なんごくエクスプレス
JR四国バス松山支店 08:46 → JR松山駅 09:00 → 松山市駅 09:07 → 高知駅バスターミナル 11:38
片道交通費松山乗車:高速バス指定席 4,000円(学割3,400円)
支給交通費松山より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限10,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。(復路は14時30分以降の便をご予約ください)
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
※高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。   ジェイアール四国バス高知予約センター TEL.088-866-2489(08:00~19:00)
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

徳島方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス 高知徳島エクスプレス
徳島駅 07:45 → 徳島大学前 07:48 → 土成BS 08:15 → 高知駅バスターミナル 10:28
片道交通費徳島乗車:高速バス指定席 4,000円(学割3,400円)
支給交通費徳島より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限10,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。(復路は14時30分以降の便をご予約ください)
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
 徳島駅・徳島大学乗車 4,000円(学割3,400円)/土成BS乗車 3,000円(学割2,550円)
※高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月1日前より)。   ジェイアール四国バス(徳島) TEL.088-602-1090(08:00~19:00)
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

岡山方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス 龍馬エクスプレス
岡山駅西口 08:20 → 津高 08:35 → 有城南 08:52 → 高知駅バスターミナル 11:48
片道交通費岡山乗車:高速バス指定席 4,400円(学割3,740円)
支給交通費岡山より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限15,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。(復路は14時30分以降の便をご予約ください)
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
 津高・有城南乗車 4,400円(学割3,740円)
※高速バスは、全席予約制です(乗車1ヵ月前より)。   両備高速バスセンター TEL.0570-08-5050(09:00~18:00)
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   

普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

福岡方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス コトバスエクスプレス[博多⇒香川・徳島・愛媛・高知]
HEARTSバスステーション博多 21:30 → 小倉駅新幹線口バスターミナル 23:00 → 高知駅北側バスターミナル(7番のりば) 07:50
片道交通費福岡乗車:高速バス指定席 8,700~11,200円(*)
支給交通費福岡より【ほぼ全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限20,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
※JR宇多津駅南口南(翌06:05着)にてシャトルバス(スタンダード利用)へ乗り換えとなります。
※高速バスは、全席予約制です(乗車3ヵ月前の同日より)。
   コトバス予約センター TEL.050-3537-5678(10:00~12:00・13:00~18:00)
(*)福岡~高知間高速バスは、乗車日によって運賃が変動致します。卒業時に支給される交通費は乗車地・乗車日によって異なります。
 [プレミアム3運賃]A:8,700円、B:9,200円、C:9,700円、D:10,200円、E:10,700円、F:11,200円)
※高速バスは「学生割引」ご利用で運賃が2割引となります。(予約時に学割申請・乗車時持参要)
※ABC日程はお得な『早割7(約15%引き)』『早割21(約20%引き)』もご利用いただけます。
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

名古屋方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス コトバスエクスプレス[三重・名古屋⇒香川・徳島・愛媛・高知]
名古屋駅西口(集合:太閤通口ゆりの噴水前)22:30 → 近鉄四日市駅西(市民公園前バス停)23:40 → 高知駅北側バスターミナル(7番のりば) 08:30
片道交通費名古屋乗車:高速バス指定席 7,100~9,600円(*)
支給交通費名古屋より【全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限20,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
※コトバスステーション鳴門(翌06:10着)にてシャトルバス(スタンダード利用)へ乗り換えとなります。
※高速バスは、全席予約制です(乗車3ヵ月前の同日より)。
   コトバス予約センター TEL.050-3537-5678(10:00~12:00・13:00~18:00)
(*)名古屋~高知間高速バスは、乗車日によって運賃が変動いたします。卒業時に支給される交通費は乗車地・乗車日によって異なります。
 [プレミアム3運賃]A:7,100円、B:7,600円、C:8,100円、D:8,600円、E:9,100円、F:9,600円
※高速バスは「学生割引」ご利用で運賃が2割引となります。(予約時に学割申請・乗車時持参要)
※ABC日程はお得な『早割7(約15%引き)』『早割21(約20%引き)』もご利用いただけます。
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

東京方面

お迎えJR高知駅北口ロータリー 12:10
乗車スケジュール高速バス コトバスエクスプレス[東京・千葉⇒香川・徳島・愛媛・高知]
バスターミナル東京八重洲B2F 20:45 → バスタ新宿4F(新宿駅新南口)21:15 → YCAT(JR横浜東口)22:15 → 高知駅北側バスターミナル(7番のりば)08:30
片道交通費東京乗車:高速バス指定席 8,900~13,900円(*)
支給交通費東京より【ほぼ全額支給】卒業時に往復分現金支給
往復交通費として、卒業時に上限20,000円(*)を現金支給いたします。
(*)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。

※各自往復交通費は立て替え払いとなります。往復のチケットをご手配ください。
※支給交通費は乗車地に応じて異なります。(学生の方は『学割料金』でご購入下さい)
※コトバスステーション鳴門(翌06:10着)にてシャトルバス(スタンダード利用)へ乗り換えとなります。
※高速バスは、全席予約制です(乗車3ヵ月前の同日より)。
   コトバス予約センター TEL.050-3537-5678(10:00~12:00・13:00~18:00)
(*)新宿・横浜~高知間高速バスは、乗車日によって運賃が変動いたします。卒業時に支給される交通費は乗車地・乗車日によって異なります。
 [スーパーシート運賃]A:8,900円、B:9,900円、C:10,400円、D:11,900円、E:12,900円、F:13,900円
 [プレミアム3運賃]A:9,900円、B:10,900円、C:11,400円、D:12,400円、E:13,400円、F:14,400円
※高速バスは「学生割引」ご利用で運賃が2割引となります。(予約時に学割申請・乗車時持参要)
※ABC日程はお得な『早割7(約15%引き)』『早割21(約20%引き)』もご利用いただけます。
※チケット購入時、必ず『領収証』をもらってください。領収証がない場合、交通費は支給できません。(公共交通機関のみ、領収書の提示はスマホ・ウェブの確認画面提示でも可)
※昼食は集合時間までに済ませてください(入校日当日は、教習所にて昼食のご用意はございません)
(注)支給される往復交通費は取得車種によって異なります。
   普通車・準中型(限定解除を除く) 上限15,000円
   普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)上限10,000円
   上記車種以外は支給サービスなし

安芸自動車学校へ直接来校する場合

集合安芸自動車学校・受付 13:30
送迎方法[ご家族や知人による送迎] ※交通費支給サービスはございません
○上記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。
  教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。
[ご本人様運転による来校]
○上記集合場所へ集合時間に間に合うようにお越しください。
  教習所駐車場は「無料」でご利用いただけます。
  レオパレス滞在の方は駐車場がございません。ホテルの駐車場利用「有料」は事前にご相談ください。
  滞在期間中の車両管理(盗難・破損・事故等)は自己責任となります。宿泊先や教習所では一切責任は負いかねます。
  合宿中に、宿舎⇔教習所間をご自身の車両で往復していただくことも可能です。
★安全運転で時間に余裕をもってご移動ください★
支給交通費自己運転による来校のみ 高速代(領収書不要)を卒業時に支給
   <普通車・準中型(限定解除を除く)>全エリア 上限15,000円
   <普通二輪・大型二輪・普通車(仮免所持)>全エリア 上限10,000円
   <上記車種以外>全エリア 交通費支給サービスは一切ございません

※必ず往路・高速代を事前にご確認いただき、教習所窓口へご申告ください。『領収書』の提示は不要です。
※3食付でご入校の場合も、入校日当日の昼食はご用意がございません。(昼食を済ませてからご来校ください)

※合宿免許は『現地集合・現地解散』です。各地からの交通手段はご参加のお客様が各自自己手配の上、ご購入ください。
※交通費サービスは『卒業生へ支給』されます。途中退校の場合は適用されません。また、「全額支給」の金額は、教習所指定ルートに基づきます。他のルートや交通機関をご利用時の差額は各自自己負担となります。
※天災地変による運行遅延や取りやめ及びチケット予約手配・自己都合による払い戻し等は各運行交通機関へお問合せください。
※上記記載の交通アクセスはダイヤ改正や価格改定により変動する可能性がございます。ご出発前に再確認をお願いいたします。

口コミ情報

のんちゃん

できたばかりの学校寮は校舎の裏にあり近くてよかった。ひとりで使うには十分な広さだけど、ふたりだと狭くないかなぁ?買い出しにスクールバス利用もOK!運動兼ねてチャリで行ってました。

ゆうとさん

冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機が室内にあり、生活するのに便利。電磁調理器が1つしかないため、ひとり鍋程度の食事を作ってました。高知は高齢の県と思っていたが、若い指導員が多くてビックリ!

くるみちゃん

安芸駅ぢばさん市場までチャリで行って、お菓子・パンから野菜まで買ってくる!鮮度抜群だし、見たことのない食材も(笑) 結構、自炊頑張れました。教習も楽しかったです。