合宿免許 ~普通車AT モデルスケジュール~

モデルスケジュール

最短卒業日数はそれぞれの合宿教習所によって異なりますが、下記は『最短卒業予定 普通車AT14日』にて順調に規定時限で進行した場合の合宿教習スケジュール一例です。

実際のスケジュールは、入校先の合宿教習所より指示された合宿予定表に従って教習を進めてください。

普通車MTの方は、1段階(所内)の技能時限数が15時限となり、最短日数が2日延長されます。

普通車AT モデルスケジュール

横スクロールしてご覧ください
日数/時限7:30~
[朝食]
9:00~
9:50
[1時限]
10:00~
10:50
[2時限]
11:00~
11:50
[3時限]
12:00~
[昼食]
13:00~
13:50
[4時限]
14:00~
14:50
[5時限]
15:00~
15:50
[6時限]
16:00~
16:50
[7時限]
17:00~
17:50
[8時限]
18:00~
[夕食]
1日目集合昼食入校
手続
適正
検査
学科
教習
実技
教習
実技
教習
夕食
2日目朝食学科
教習
学科
教習
昼食実技
教習
実技
教習
学科
教習
夕食
3日目朝食学科
教習
学科
教習
昼食実技
教習
実技
教習
学科
教習
夕食
4日目朝食実技
教習
昼食学科
教習
学科
教習
実技
教習
学科
教習
夕食
5日目朝食実技
教習
実技
教習
昼食効果
測定
夕食
6日目朝食実技
教習
実技
教習
昼食効果
測定
夕食
7日目朝食昼食修了
検定
仮免
学科
学科
教習
実技
教習
夕食
8日目朝食学科
教習
学科
教習
実技
教習
昼食実技
教習
実技
教習
学科
教習
夕食
9日目朝食学科
教習
実技
教習
実技
教習
昼食実技
教習
原付教習学科
教習
学科
教習
夕食
10日目朝食学科
教習
学科
教習
実技
教習
昼食観察
教習
危険
予測
ディスカッション学科
教習
学科
教習
夕食
11日目朝食学科
教習
実技
教習
昼食実技
教習
実技
教習
応急救護処置夕食
12日目朝食自主
経路
高速
教習
昼食実技
教習
効果
測定
夕食
13日目朝食実技
教習
昼食実技
教習
実技
教習
夕食
14日目朝食卒業検定昼食卒業
帰宅

※ほとんどの教習所で18:00~18:50[9時限]、19:00~19:50[10時限]の教習も可能です。

■学科教習
自動車教習所で配布される教本をもとにした授業形式の座学です。第一段階では交通ルールやマナーといった基礎的な知識、第二段階では応急救護や交通事故防止などより実践的な内容となります。

■実技教習
実際に自動車を運転する技能講習です。第一段階では教習所内のコースで運転の基本を学び、第二段階で路上(一般の道路)を走行します。

■適性検査
視力・聴力・運動能力の検査や運転特性を判断する性格検査を受けていただきます。適性検査は入校初日に行います。

■効果測定
第一段階の学科教習をすべて終えると受けられる模擬試験です。仮免学科試験を受けるためには、この効果測定に合格する必要があります。

■修了検定
所内コースで学んだことが理解され、一般車両も行き交う一般道を走行可能な運転技能が身についているかどうかを判断するための技能検定です。

■仮免学科試験
第一段階で学習した学科項目について、理解されているかどうかを判断するためのペーパーテスト(50問・正誤式)。90%以上の正解で合格です。

■原付教習
原動機付自転車(バイク)の教習です。1時限目は座学講習、2時限目で実車講習となります。

■観察教習
指導員が路上コースを運転しながら道路状況を説明したり、教習生へ質問したりする教習です。最大3名まで乗る複数教習です。

■危険予測
設定された路上コースを交替で運転し、より危険性の少ない運転行動を学ぶ教習です。その後「危険運転ディスカッション」で話し合います。

■自主経路
自分で走る道を決めて走行するのが「自主経路」です。指導員は右左折などのルート指示はしません。主体的な運転ができるようになることが目的です。

■高速教習
高速道路を走行する教習です。教習所によってはシミュレーターで高速教習が行われることもあります。

■卒業検定
路上コースで学んだことが理解され、一人でもハンドルを握って安全に運転できる技術とマナーが身についているかどうかを判断するための技能検定です。